top of page
カンボジア日本希望協会と日中経済貿易センターの協力覚書の調印式






日本・大阪市:日本大阪市:カンボジア日本希望協会と日中経済貿易センターの協力覚書の調印式
昨日2月18日午後、
- 労働職業訓練省大臣兼カンボジア日本希望協会理事会議長であるヘン・ソオ閣下
- 駐日カンボジア王国特命全権大使であるトゥイ・リー閣下
- 労働職業訓練省副大臣兼カンボジア日本希望協会副理事長であるフォゥト・シニアド閣下
- 日中経済貿易センター代表理事長である池田 稔 様
のご指導のもと、カンボジア日本希望協会と日中経済貿易センターは「経済発展、投資貿易促進及び人的資源開発」に関する協力覚書を締結しました。
なお、「日中経済貿易センター」は、日本と中国の正式な外交関係が確立される前に1954年に設立されました。主な目的は、日本と中国の間で円滑な経済、商業、人材開発の関係を促進することです。この点において、この覚書の締結は、日本とカンボジア両国間での経済、投資、貿易、人的資源開発に貢献したいという強い意欲を示しています。
調印後、当協会とセンターは両国の政府と民間部門の両方と積極的に協力して共通目標と使命を達成するように頑張ります。
bottom of page